リ・プロダクツは、お客さまの想いに真剣に向き合い、信頼と期待に応えるために、行動の基本となる理念を・社是・経営方針を掲げています。また、4つの「Re」ビジネスを展開しています。
キレイと清潔から生み出す快適空間を科学的に捉え事業化し、社会の発展に寄与する。
すべての事業活動は、「従業員総幸福感」の向上を目指す。
いかなる目的も厳粛に正しい事をもって標準とする。
地域や社会に貢献することを誇りとする。
従業員の一人一人が安心して働ける会社にする。
清掃を通じて快適空間をクリエイティブする。
社名 | リ・プロダクツ株式会社 |
---|---|
代表者 | 代表取締役 髙奥 要輔 |
本社 | 〒520-0041 滋賀県大津市浜町1番6号 Tel 077-525-9111 Fax 077-510-1230 |
サービスセンター | 〒520-2152 滋賀県大津市月輪一丁目9番47号 |
首都圏営業所 | 〒108-0014 東京都港区芝4丁目2-11アクティ21ビル7F |
北陸営業所 | 〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田165番1号 |
創業 | 1973年7月 |
資本金 | 5,000万円 |
事業内容 | ・清掃サービス事業 - 清掃コンサルティング - ITシステム「維持クラウド」開発・販売 - 各種清掃マシンの販売・メンテナンスサービス ・施設維持管理事業 - 自家発電設備保守パック - その他、法定点検対応 - 環境衛生管理対応 ・掃除ロボットの月額制レンタルサービス「おそうじレンタル」事業 ・清掃用資機材の製造・販売/レンタル事業 - 清掃用品(洗剤・清掃用具)などの仕入・販売 - マットサービス 各種マット類(油取り用、吸水用、土砂用)の製造販売/レンタル - 自社製品・水漏れ対策品「すいとりーな」の製造販売 - 清掃用品OEM生産 |
従業員数 | 650名 |
取引先銀行 | 滋賀銀行 本店 みずほ銀行 大津支店 |
資格 |
ISO14001認証取得(本社、サービスセンター)
建築物清掃業 大津市 29 清 第1号 古物商許可 滋賀県公安委員会 第60101H120006号 清掃エコマーク23510003 |
関連会社 | S&Cビルマネジメント株式会社 |
主な仕入れ先 | 株式会社アルボース イトマン株式会社 エコバックスジャパン株式会社 ケルヒャー ジャパン株式会社 シーバイエス株式会社 スリーエム ジャパン株式会社 セールス・オンデマンド株式会社 ソフトバンクロボティクス株式会社 株式会社テラモト 株式会社トーヨ ペンギンワックス株式会社 株式会社マキタ 山崎産業株式会社 株式会社リンレイ (50音順) |
社名が表す4つのRe(REMAKE、REFRESH、RECYCLE、RENT)をキーワードに、
環境に配慮された清掃用器具や消耗品の使用および清掃作業を実施してまいりました。
さらに清掃時には洗浄剤の過度な使用をせず、廃棄物、廃液は適正に処理しています。
また、強力な洗剤を使用した排水を減らすフロアコーティングサービス「Reエコ・コート」
を開発・提供するなど、びわ湖の水質保全に寄与する取り組みを進めています。
1973年 | 創業、清掃物品販売開始 |
---|---|
1978年 | 大津市鶴の里へ社屋新設 |
1980年 | たかおく株式会社へ改名 |
1989年 | 清掃サービス開始 |
1991年 | マットサービス開始 |
1997年 | 大津市月輪1-9-47に瀬田サービスセンター開設 |
2002年 | 瀬田サービスセンター増設 大津市浜町1-6に本社移転 |
2006年 | リ・プロダクツ株式会社へ改名 |
2008年 | 清掃のITシステムを開発・導入し特許取得 |
2012年 | 首都圏営業所開設 |
2018年 | 清掃ロボット本格導入 おそうじレンタルサービス開始 |
〒520-0041 滋賀県大津市浜町1番6号
Tel 077-525-9111
Fax 077-510-1230
〒939-2716 富山県富山市婦中町下轡田165番1号