リ・プロダクツは、清掃に欠かせない資材の生産や販売・レンタルに加え、お客様の声をカタチにした製品を開発・提供することも、リ・プロダクツの使命だと考えています。これまでの清掃サービスから得た経験をノウハウ、築かれたアイデアをもとに、建物維持管理に不可欠な清掃用品の開発・製造を行っています。
清掃用品はレンタルや販売だけでなく、OEMのご相談も承っていますので、お気軽にお問い合わせください。
当社は、清掃現場で培った経験をもとに、吸油マット『油とりーな』、水漏れ対策品「すいとりーな」、モップ糸やフロアスクイジーなどを自社開発・製造しています。独自技術で利便性と品質を両立し、商業施設やドラッグストアへ提供してきました。また清掃用ケミカルや資機材も幅広く取り扱い、現場に最適な商品をご提案し、清掃の効率化と安心の空間づくりをサポートしております。
長年の清掃現場で得た経験と培ってきた知識をもとに、モップ糸やフロアスクイジー、ハンドル、吸油用マット、水漏れ対策品「すいとり―な」といった自社製造の清掃用品を、自社で開発・販売しています。利便性の高さを特長に、商業施設やドラッグストアを中心に提供してきました。 製造過程においては、オリジナルの製造機がある他、独自の縫製により高品質な製品を長年提供しています。
清掃用ケミカルや消耗資材など、様々なメーカーによる清掃資機材の販売を行っています。現場で培ってきた知見を活かし、お客様施設でのニーズや使用環境に適した商品をご提案させていただきます。
リ・プロダクツの清掃用品は、すべて国内で生産。瀬田サービスセンターを主要拠点に製造されており、ニーズに合わせた細かなカスタマイズにも応じられます。自社ブランドによる提供だけでなく、OEM生産にも対応。品質の高い製品は、多くの企業様から評価をいただいています。
モップ替糸などOEMによる製造も1990年代より承っており、メイドインジャパンの製品を安定して供給し続けています。国内工場なので小ロットにも対応。ご要望に合わせたカスタマイズで、糸の種類・幅・重さ・機能・カラーを組み替えたモップの生産が可能です。環境配慮製品の生産や、エコマーク取得等の相談も承っています。
お客様の多様なニーズや用途に適した各種マットを取り揃えており、ご要望に合わせた性能のマットのレンタル・開発・製造も可能です。
また、マットのリフレッシュ(機能回復)施工も実施。コストが抑えられるだけでなく、リフレッシュして再施工することで廃棄物も削減できます。
フライヤーなど調理器具周辺からの油の拡散を予防する吸油用マットです。作業場や厨房の足元、出入口、作業導線に敷設することで、油の拡散を防ぎ、安全でクリーンな環境を保ちます。難燃性の素材を使用しており防炎品に認定されていますので、安心して施工していただけます。
施設の入口でお客様をお迎えする「土砂用マット」、調理室やトイレなど水分の拡散を予防する「吸水用マット」もラインナップしています。
土砂用マットは、極太繊維とループ繊維を織り込み土砂除去性・吸水性のバランスの良い繊維で、土砂を掻き取り包み込んで拡散・飛散を防ぎます。また吸水用マットは、速乾性の素材を使用することで、高い吸収性と高い保持力を維持し、水分をしっかり吸収します。
リ・プロダクツが清掃・維持管理に携わっているお客様の事例を紹介します。